お客様がご使用のブラウザでは一部機能をご利用いただけません。
Microsoft Edge、その他ブラウザでの閲覧をお願いします。
令和7年2月3日は立春。二十四節気の始まりの日で暦の上では春を迎えます。 その立春を祝うお酒が立春朝搾りです。 一ノ蔵立春朝搾りは、冬至の頃から作業が始まり...
詳しく見る
詳しく見る
令和7年2月3日は立春。二十四節気の始まりの日で暦の上では春を迎えます。 その立春を祝うお酒が立春朝搾りです。 一ノ蔵立春朝搾りは、冬至の頃から作業が始まり、気温が一番低くなる小寒から大寒にかけてお酒を仕込み低温でじっくりと発酵させ、立春の午前零時よりお酒を搾り、早朝に搾り上がったお酒を瓶詰め。その日のうちにお店に並び、当日来店されたお客様はその日のうちに楽しめる春を祝う限定酒中の限定酒です。 立春朝搾りは日本名門酒会が1998年(平成10年)に企画した春の祝い酒。 一ノ蔵は2005年(平成17年)より参加しております。 宮城県内では弊社のみの取り組みです。 宮城県の立春の風物詩としてニュースでもお取り上げいただく本品は、毎年早々に完売する人気商品ですので、事前のご予約をオススメしております。 現在、41店でご予約承り中です。 【商品情報】 ●商品名:一ノ蔵 純米吟醸生原酒 立春朝搾り ●アルコール分:16% ●精米歩合:50% ●原料米:蔵の華(宮城県産米)100% ●価 格:(税込希望小売価格)720ml---1,980円 ●蔵元出荷日:令和7年2月3日(月) ●販売先:日本名門酒会宮城支部、北東北支部並びに山形支部は一部加盟店 ●ご予約締切:数に限りがございます。一ノ蔵立春朝搾りの各取扱店(日本名門酒会加盟店)へお問い合せください。 ●日本名門酒会HP:一ノ蔵立春朝搾り買える店はこちらをクリックください ●買える店リスト:令和7年一ノ蔵立春朝搾り買える店はこちら(pdfダウンロード) ●立春朝搾り当日のチラシ(jpgダウンロード) ※2025年2月3日に掲載予定※ ●当日はYouTubeライブを予定しております。詳細は後日掲載いたします。一ノ蔵公式YouTubeチャンネル
2月14日はバレンタインデー。 世界各地で「恋人たちの日」として祝われています。 日本で「バレンタイン」の名が登場したのは1956年。当時はまだチョコが贈り...
詳しく見る
詳しく見る
2月14日はバレンタインデー。 世界各地で「恋人たちの日」として祝われています。 日本で「バレンタイン」の名が登場したのは1956年。当時はまだチョコが贈り物の定番という訳ではなく、また、恋人に限らず、家族や友人間でも親愛の情を込めてプレゼント交換が行われる光景が見られたようです。そんなバレンタインデーに今年はちょっと趣向を変えて、大切な方に「お酒」をプレゼントするというのはいかがでしょうか?(もちろん20歳以上の方限定で!!) 恋人や家族、あるいは友達や自分へのご褒美に是非御用命ください。 「一ノ蔵 Madena(までな)」 世界3大酒精強化ワインのひとつマデイラワインの製法「酒精強化」と「加温熟成」を日本酒に応用した全く新しい香味の日本酒です。原料米には宮城県産米を使用し、弊社と同市にある鳴子温泉の温泉熱を活用して高温熟成させました(熟成期間は加温熟成と常温熟成合わせて3年以上)。高温熟成により生み出された澄んだ琥珀色とカラメル様の豊かな香りに、濃醇な甘味が調和します。チョコレートと一緒に食べると風味がより複雑になり贅沢な味わいをお楽しみいただけます。 ▶商品の詳細はこちらをご覧ください▶商品のご購入は日本名門酒会加盟店またはこちらから
チケットお申し込み受付を締め切りいたしました。お申し込みいただきました皆様大変ありがとうございました 大変長らくお待たせいたしました!コロナ禍...
詳しく見る
詳しく見る
チケットお申し込み受付を締め切りいたしました。お申し込みいただきました皆様大変ありがとうございました 大変長らくお待たせいたしました!コロナ禍でここ数年間開催を中止しておりました「東京一ノ蔵を楽しむ会」が復活いたしました!下記の日程で開催いたします! 当日は、蔵元から持ち込みました多様な味わいの一ノ蔵商品の数々を、「発酵」をテーマにとした料理と共にお楽しみいただきます。また、役員や杜氏、蔵人が会場にお邪魔し、蔵元の近況や仕込みの模様、お酒についてお話いたします。会の途中にはお楽しみ抽選会もございます。どうぞお酒のお好きな方々とお誘いあわせてお越しいただきますようご案内申し上げます。 なお、昨今の国際情勢の混乱や原油価格の高騰による原材料費や人件費、物流等の上昇が続いており、当会会費につきましても例年金額を維持したままでの開催が困難な状況と相成りました。つきましては誠に恐れ入りますが、今回より会費を変更させていただきます。お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 <日 時> 2023年11月15日(水)19:00~21:00 <会 場> ホテル椿山荘東京(バンケット棟5階 グランドホール椿)東京都文京区関口2-10−8 <定 員> 先着700名様 ※完全予約制となります。当日の受付は行っておりません。 <会 費> お一人様7,700円(税込) ※立食式 <チケットご購入方法について> 2023年10月1日(日)11:00~11月7日(火)18:00迄に チケット販売サイト「e+(イープラス)」にて事前にご購入ください。 ※定員に達し次第受け付けを終了致します。 <お薦めのチケットご購入方法は4つ!> (1)【推奨】イープラスで予約→セブンイレブン、ファミリーマート店舗にてお支払い、チケットを受け取る (2)ファミリーマート店舗機器での直接予約→店内レジにてお支払い、チケットを受け取る (3)イープラスで予約→ご自宅に配送(送料を別途ご負担いただきます) (4)スマートフォンからイープラスアプリで予約→「スマチケ」で電子チケットを受け取る ▼詳しくは下記をご覧ください▼ (1)【推奨】イープラスで予約→セブンイレブン、ファミリーマート店舗にてお支払い、チケットを受け取る ※手数料無料のお得なご購入方法です。 イープラスホームページからチケットをご予約いただき、お近くのセブンイレブン、 ファミリーマート店舗にて代金のお支払いと受け取りを行っていただく方法です。 <チケットご購入手順> (手順1) イープラスを初めてご利用される方は、イープラスホームページへアクセスし右上にある 「会員登録」ボタンより会員登録(無料)をお済ませ下さい。 ▼イープラスホームページはこちら▼ ▼スマートフォン、携帯電話の方はQRコードをスキャン頂くと、直接予約ページに繋がります▼ (手順2) イープラスホームページで「東京一ノ蔵を楽しむ会」チケット購入ページへアクセスし予約する。 [支払方法]を「コンビニ/ATM」に、チケットの[受取方法]を「ファミリーマート発券」または 「セブンイレブン発券」に指定し、お申込み頂くと手数料が掛からずお得です。 ※[支払方法]と[受取方法]でその他の方法を選んだ場合は、システム利用料、発券手数料、配送料などの手数料がかかりますのでご注意ください。 (手順3) 払込・受取表を印刷、もしくは払込票番号をメモして受取先に指定したコンビニへ持参する。 (手順4:セブン-イレブン発券を選択された方) セブン-イレブン店舗のレジで、払込票(もしくは払込・受取票)」をプリントアウトしたものか、 13桁の払込票番号をレジ係に渡し発券を行います。 その際、インターネット決済であることをお伝えいただくと手続きがスムーズに進みます。 (手順4:ファミリーマート発券を選択された方) ファミリーマート店舗に設置のマルチコピー機を操作して払込票番号を入力し、 出力された申込券をレジで渡し、チケットを受け取る。 ※チケット予約時に指定される期日までにお支払いと、お受け取りをお済ませください。 期日までにお支払いいただけない場合は、ご予約がキャンセルとなりますのでご注意ください。 ※ページへ移動しない場合は、イープラスホームページにて「東京一ノ蔵を楽しむ会」で検索して下さい。 (2)ファミリーマート店舗機器での直接予約→店内レジにてお支払い、チケットを受け取る ※手数料無料のお得なご購入方法です。 お近くのファミリーマート店内に設置されている「マルチコピー機」にて直接チケットをご予約、 出力された引換券を店内レジにてご提示の上、代金のお支払いとチケット受け取りを行っていただく方法です。 (イープラスの会員登録は不要となります) <チケットご購入手順> (手順1) マルチコピー機よりチケット予約。 (手順2) 30分以内にレジにて代金支払い。 (手順3) チケットを受け取る。 ※マルチコピー機の操作方法についてはこちらをご参照下さい▼ https://www.family.co.jp/services/ticket/ticket_buy.html (3)イープラスでご予約→ご自宅に配送 ※チケット代の他に佐川急便【セーフティサービス】の送料1,100円をご負担いただきます。 イープラスホームページからチケットをご予約、クレジットカードにて事前に代金(チケット代+送料)を お支払いいただくと共に、ご自宅への配送依頼を行っていただきます。 チケットは後日、イープラスより宅配便にてお届けとなります。 <チケットご購入手順> (手順1) イープラスを初めてご利用される方は、イープラスホームページへアクセスし右上にある 「会員登録」ボタンより会員登録(無料)をお済ませ下さい。 ▼イープラスホームページはこちら▼ ▼スマートフォン、携帯電話の方はQRコードをスキャン頂くと、直接予約ページに繋がります▼ (手順2) イープラスホームページで「東京一ノ蔵を楽しむ会」チケット購入ページへアクセスし、チケットを購入する。 その際、[支払方法]は「クレジットカード」に、チケットの[受取方法]を「配送」にご指定しお申込み下さい。 (手順3) 後日「佐川急便セーフティサービス」にてご自宅にチケットが届きます。 ※ページへ移動しない場合は、イープラスホームページにて「東京一ノ蔵を楽しむ会」で検索して下さい。 (4)スマートフォンからイープラスで予約→スマチケで電子チケットを受け取る ※手数料無料のお得なご購入方法です。 お手持ちのスマートフォンに、事前にイープラス専用アプリをインストールいただき、アプリからチケットをご予約いただく方法です。 この際、チケットの受け取り方法を「スマチケ」に指定し、クレジットカードにて代金を決済後、 アプリ内に電子チケットをダウンロードします(紙のチケットではありません)。 あとは当日会場にこのスマートフォンをご持参いただき、受付にてダウンロードしたチケット画面をご提示ください。 <電子チケットご購入手順> (手順1) イープラスアプリをインストールする。 ▼こちらのQRコードよりインストールいただけます▼ iPhoneをお持ちの方へ Androidをお持ちの方へ ※「スマチケ」の詳細は以下のサイトにてご覧いただけます。 https://eplus.jp/sf/guide/spticket (手順2) 受け取り方法を「スマチケ」にして電子チケットを購入する。 (手順3) 電子チケットをダウンロードする。 (手順4) イベント当日に、会場受付にてダウンロードした電子チケットをご提示ください。 <スマチケご利用の際のご注意> ※iOS14.0以降、Android9.0以降のスマートフォンでは、イープラススマホアプリ受け取りでのお申込み、 電子チケットのダウンロードは行えません。 ※パソコン、フューチャーフォンは「スマチケ」には対応しておりません。 ※公演当日は電子チケットをダウンロードしたスマートフォンを会場にお持ちください。 ※電子チケットのダウンロードは、必ず公演入場前までに行ってください。 ※電子チケットのダウンロード後に、イープラスアプリの削除、機種変更を行うと、電子チケットも削除されます。 チケットの再発行は一切行えませんのでご注意ください。 <本会に関する注意事項> ※お申し込みは先着順で、定員に達し次第受け付けを終了いたします。 ※入場チケットの当日販売はありません。 ※電話やFAX、はがきでの受け付けは行っておりません。 ※上記のチケットご予約・ご購入に関する一連の手続き(会員登録等)は、 当日会場にお越しいただくご本人様以外でもお手続きいただくことが可能です。 ※ご購入になられたチケットは当日まで無くさずに保管いただき、会当日に会場受付にてご提示願います。 チケットを紛失された方、また当日会場にお持ちになるのをお忘れになられた方は ご入場いただけませんのでご注意願います。 ※ご購入後のチケットは、会の中止以外のお客様都合による払い戻しは出来かねますので、 予めご了承頂きますようお願い申し上げます。 ※20歳未満のご来場は制限させていただきます。 ※お車でのご来場はご遠慮ください。 <お問い合わせ> 株式会社一ノ蔵「一ノ蔵を楽しむ会」事務局までご連絡ください。 〒987-1393 宮城県大崎市松山千石字大欅14番地 TEL:0229-55-3322(代) FAX:0229-55-4513 Eメール:sake@ichinokura.co.jp ※こちらの電話、FAX、メールでのご予約は承っておりません。
本社蔵のある大崎市は2011年3月11日東日本大震災では震度6強、4月7日最大余震では震度6弱と未曾有の大震災に遭遇しました。 震災直後は酒造りの見通しも...
詳しく見る
詳しく見る
本社蔵のある大崎市は2011年3月11日東日本大震災では震度6強、4月7日最大余震では震度6弱と未曾有の大震災に遭遇しました。 震災直後は酒造りの見通しも立たず、社員全員が不安を抱いていた中、宮城県内外から物心両面での温かいご支援を賜りました。 これを心の支えとして、弊社は早い時点から前へ一歩を踏み出すことが出来ました。 皆様から賜ったご恩に少しでも報いたい、被災した者同志が共に手を取り、助け合いながら前に踏み出していきたいという想いから、社内議論を重ね、本業である醸造発酵による支援プロジェクト「未来へつなぐバトン醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクト」を2011年12月に発足しました。 本プロジェクトは、宮城県産米を使用した商品『3.11未来へつなぐバトン』を販売し、その弊社蔵出荷金額(弊社売上金)全額を、東日本大震災で被災された子どもたちの継続したケアを目的とした基金団体「ハタチ基金」へ寄付する活動です。 震災当時0歳だった子どもがハタチを迎える日まで、弊社は継続支援して参ります。 <プロジェクト名について> 震災直後から県内外から物心両面に渡るご恩を賜りました。皆様から賜ったご恩を「バトン」に見立て、日本の将来を背負う子どもたちへこのバトンを渡し、更に次の方々へつないで欲しいという一ノ蔵グループ全社員の願いが込められております。 <寄付先情報> ハタチ基金とは、「東日本大震災発生時に0歳だった赤ちゃんが、無事にハタチを迎えるその日まで」